Love my life

もっと!幸せと理想の人生に向かう人のためのブログ


スポンサードリンク

2012年GW台湾旅行 準備から楽しもう!「旅のしおり」作成のススメ

旅行に行くことが決まったら、まずオススメなのが「旅のしおり」を作ること。

f:id:riekoand:20160213173606j:plain

準備が楽しい!「旅行のしおり」は旅行に行く前から活躍する必須アイテム

みなさん、お久しぶりです。お元気ですか?

ダンナさんのお盆休みにあわせ、先週末から道南旅行にいってきました。

GWの台湾旅行でつくった「旅のしおり」が良かったので、今回もつくることに。

台湾旅行では、ガイドブックに加えて、旅行名人の方々のブログがとっても参考になりました。自分の誰かの参考になったら嬉しいなーと思い、ご紹介します。

そんなわけで、ずいぶん前の話になってしまいました、GWの台湾旅行について書いていきますー。

我が家流、「旅のしおり」の作りかた

1.旅程が決まったら、行きたいところをピックアップ

まず旅行が決まったら、行きたいところをあげていきます。ガイドブックや個人ブログなどを参考に。旅のワクワク感がふくらむ瞬間です^^

2.行きたいところを日程表に記入する

行きたいところが決まったら、日程表をつくり、そこに記入していきます。一日目の午前中は故宮博物館でランチは~~。午後は足裏マッサージなど。

3.行きたい場所とセットで、商品名や金額も記入しておく

さらに、日程表には、そこで何をするか(食べたいもの、買いたいもの、見たいものなど)具体的なことまで記入しておくと便利です。ホームページや個人ブログなどで調べた、営業時間や商品の値段なども書いておくとさらに良し。旅行中はなにかとバタバタしがちですが、何が欲しかったのか、しおりを見れば確認することができます。

4.宿泊先の名前や連絡先を記入

日程表ができたら、ホテルなど宿泊先の情報ものせておくと便利です。日本語と現地での名前が違うこともあるので、ぜひ載せておきましょう。保険の連絡先なども念のため記載。

5.地図や路線地図などもあると便利

行く先の土地勘をつけるためにも、現地の地図や公共交通機関の路線図を載せておくとよいと思います。旅行までしおりを眺めて土地勘を養っておきましょう。

6.最後は持ち物リストとお土産リスト♪

最後は、持ち物リストです。共通の持ち物や、個人の持ち物をあらかじめ記入しておけば、忘れ物も減ります。さらに、お土産を買っていく人と買いたいものを書いておくと、買い物がスムーズになります。

行程作成ワタシ、しおり作成ダンナさん。

我が家では「旅のしおり」の担当は決まっており、したいことを決めるのが私。実際に作成するのが旦那さんとなっています。全てとなると作業的に大変になることもあるので、しおりを作るときは一緒に行く人と、ざっくり担当部分を決めるとよいかもしれません。

▼こちらの本で紹介されている「手作りしおり」もとっても素敵! お時間のある方はぜひハンドメイドでつくってみては。 

ではでは、楽しい台湾旅行に出発ですー!