Love my life

もっと!幸せと理想の人生に向かう人のためのブログ


スポンサードリンク

【断捨離】「しなければならない」事を手放す。手を抜こうと決めた3つの事。

断捨離 家族 手を抜く 家事 ブログ 毎日更新 トイレトレーニング お昼寝 子育て 料理

転勤してから約3か月がすぎました。

慣れたかというと全くそうでもなく、毎日が試行錯誤です。

そんななか、先日ストレスが爆発(笑)!

あらためて、いま自分が頑張りすぎていることはないか、暮らしを振り返って「しなければならない事」を減らせないか考えてみました。

 1.ブログ

真っ先に思いついたのは、こちらのブログ^^;

「毎日更新!」を目標に書いてきましたが、それがつらくなっていました。

理由は、子どもが2才になりお昼寝をすることが減ったこと。

お昼寝の時間をブログにあてていたので、時間がなくなることで「明日の記事がないっ!」と心の負担に。

書くこと自体は大好きで、インプットしたことをブログという形でアウトプットすることが楽しいです。自分の持ち物や、部屋の中を写真に撮って書くことで、これまで気づかなかった発見もあったり。

ただ、毎日更新と自分をしばることは一旦やめようかと。

心の負担ばかりが大きくなって、続けることができなくなるのが一番もったいない。

「毎日再開!」するくらいの気軽な気持ちで続けたいと考えています。

2.家事

まだ使い勝手に慣れていない新しい「我が家」。

そんな我が家で三度のごはんをつくり、きちんと掃除をするのはやはり大変。

また、引っ越しと同時にダンナさんのお弁当作りも再開したりして、やはりこちらも負担が大きくなっていたことがわかりました。

しばらくは、朝はパン。

それから、「手作りでなければならない」というしばりを捨てて、一週間に何日かは買ったもの、すでにできているものでOKにして負担を減らします。

3.子育て

暖かくなり、子どものトイレトレーニングを始めました。

具体的な方法は、紙おむつや布おむつではなく、普通の子ども用パンツを履かせる。その上は、ワンピースにレッグウォーマーを履かせて、おしっこが下に流れるのをブロック。

「うんち」はずいぶん言えるようになった子どもですが、「おしっこ」はまだまだ。

毎日「おしっこでる?」と一日に何回も聞き、それでも何回も服をぬらしてしまって、服と床の始末をする…。

そんなことが、まだ私にも子どもにも負担が大きいと感じました。

少なくとも、心の負担が大きいと感じるうちは一旦お休み。

3歳前にとれたら万々歳です^^

母親の心の負担を減らすことは、家族の平和にもなる

子どもが小さいうちは、母親の存在が一番家族にとって大きいもの。

振り返ると、私の実家もそうでした。

今は、私自身がこの家族の「母親」。

子どもの、ダンナさんの、家族全員の心をおだやかにするためにも、「しなければならない」と思っていたことを思いきってやめてみる。または、手を抜いてみる。

そうすることで、少しでも家族の笑顔が増えたらいいなと思います。

モノだけでなく、コトも本当に必要かどうか、ストレスが爆発するまえに見直したいですね^^

 

▼「モノ」も「コト」も、断捨離しておだやかに暮らすヒント!

トラコミュ 断捨離でゆとり生活

トラコミュ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし