Love my life

もっと!幸せと理想の人生に向かう人のためのブログ


スポンサードリンク

【片づけ祭り】文房具と裁縫道具・ハンドメイド用品の残りを片づけ!(小物編その3)

f:id:riekoand:20200508163439j:plain

皆さん、こんにちは!ゴールデンウィーク明け、いかがお過ごしですか?

今日は、昨年おこなった「片づけ祭り」の続きをご紹介します。

目次

文房具とあわせて、機械類と洋裁・ハンドメイド用品の残りを片づけ!

前回、お片づけをした機械類と洋裁・ハンドメイド用品ですが、いくつか追加がありました(汗)。 

▼前回の記事

【片づけ祭り】機械類と裁縫道具、ハンドメイド用品をときめき判断する!(小物編その2) - Love my life

一番左が、たんすの上に置いてある小物かご。

こちらの中にあったケーブル類と、一番右の文房具とハンドメイド用品が一緒になった箱を片づけていきます!

f:id:riekoand:20200508163347j:plain

まずは、全部出す

ケーブル類は、量も少なかったので機械類を収めたボックスにさくっと収納。

つぎは、前回減らした洋裁・ハンドメイド用品とあわせて、押し入れに収納していた文房具・ハンドメイド用品を全て出します。

まだまだありますっ(笑)!

f:id:riekoand:20200508163358j:plain

全て出したらときめく物とそうでない物に分ける

全て手に取りながら、自分の気持ちに正直になってときめくかどうか選んでみました。

その結果、左がときめかなかった物、右がときめいた物です。

f:id:riekoand:20200508163406j:plain

選んだものを分けて収納する

つぎは、ときめいたものを、分類していきます。

ハート型ボックスの中にはリボン、紐類。カード、葉書、封筒、シールなど。

f:id:riekoand:20200508163439j:plain

裁縫道具の中身を整理していなかったので、こちらもお片づけ。

上の段はまだしも、下の段はカオスでした!

f:id:riekoand:20200508163442j:plain

不要なボタンや紐などを手放してすっきり。

見やすく、使いやすくなりました!

f:id:riekoand:20200508163445j:plain

居場所を決める

箱に入れる物と、そうでないものを分けて収納します。より使い勝手の良い場所へ。

(下中央のクラフトテープは結局下の箱に収納しました…!)

f:id:riekoand:20200508163451j:plain

奥深い小物。だからこそ片づけると劇的にすっきりする!

もったいないからと、何気なくとっておいた文房具やハンドメイド用品。

ときめかないものを手放したところ、収納用品もどんどん不要になりました。

振り返ると、「私は一体何のためにとっておいたんだろう…」と思うものばかり(汗)。

逆に残った物はときめく物ばかり。今の自分には大切だと思える物になりました。

 

 

押し入れに収納していた3個の段ボール箱。

家族と共有の物を入れた箱ですが、この際、虫が気になる段ボール収納はどんどんなくそうと、あわせて片づけしました。

f:id:riekoand:20200508163341j:plain

中身をすべて出し、キャンドル・香炉も一部を残して処分した後、無印の食器棚へ移動。

イベント、旅行用品は、旅行用の大きなバッグにまとめて収納しました。

f:id:riekoand:20200508163345j:plain

おかげで手放すことができた、段ボールが数箱!

洋間に置いていた箱に虫が出ていたので、押し入れに収納していた同じ種類の箱がとっても気になっていました(涙)。

今回、すべて処分することが出来とっても気持ちが良いです♪

(前回の記事でもご紹介した写真です)

f:id:riekoand:20200509163218j:plain

収納用品を手放すって楽しい(笑)!

そんなことも感じた、小物のお片づけでした。

次回は「片づけ祭り」のクライマックス、思い出用品です!

▼お読みくださりありがとうございます。応援クリックをいただけると更新の励みになります♪  

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村