Love my life

もっと!幸せと理想の人生に向かう人のためのブログ


スポンサードリンク

【本】『外食の裏側を見抜く』「うーん、外食までは考えてなかった・・・!」外食こそ添加物のことを考えよう。

先日、ダンナさんが借りてきてくれた一冊。

同じ著者の食品添加物について書かれた本がよかったので、こちらも読ませてもらいました。

f:id:riekoand:20150709140551j:plain

食品を買うときは裏をみる

私はスーパーで買い物をするとき、できるだけ食品は原材料を見てから買うようにしています。
というのも、私自身が大人になってから、花粉症と関係がある果物アレルギーになったからです。リンゴなどを食べると、口がかゆくなります。食べ物が原因ではないかもしれないけれど、添加物には気をつけるようになりました。
食品では、子ども向けのお菓子などにも、香料や着色料、保存料などが入っていることがあるので要チェック^^ 意外と、地元の会社が作っている昔ながらのお菓子の方が添加物が入っていなかったりします。

▼最近は、こちらの「牛乳ソフト」せんべいを買いました。塩味がきいた素朴なお味。 

www.takedaseika.jp

外食のときに、添加物のことを考えていなかったことに気づく

というように、スーパーで買い物をするときには気をつけて見ているのに、外食となるとまったく添加物や原材料のことを考えていないことに気がつきました。

自分でも目からびっくり^^

やわらかいのは、味が濃いのはなぜ!?

こちらの本では、外食店で出されるハンバーグやドリアのチーズ、から揚げといった料理に植物性タンパクが使われている、といった情報をはじめ、外食産業で使われている食品添加物のことが書かれています。
ステーキやカツなども、骨の周りや内臓の肉をかためた成型肉が使われていることもあるそうです…。
成型肉は、そのままでは固まらないので、結着剤(リン酸塩)で固めます。また、植物性タンパクの他にも、卵タンパクや乳タンパクで肉をやわらかくし、ビーフエキスや調味料(アミノ酸など)を加えて味をよくするそうです。

植物性タンパクで増量をすると白っぽくなるので、肉の色らしく茶色にするためカラメル色素などで色をつけるとのこと。

添加物だらけじゃないですか!
これまで、美味しい美味しいといって食べてきた外食が、こちらの本を読むと変わってしまいそう。でも、良心的な外食店を選ぶコツについても書かれているので、今後の参考にしつつ外食を楽しみたいと思います。

よく行く外食店のチェックにも、また、旅行中に食べに行くお店選びについても、役に立つ一冊です。

▼同じ著者の本。スーパーでの買い物について参考になりました。

外食にも添加物が入っていることを学んで、安心して食べることを楽しみたいなと思いました。外食が多い方におすすめの一冊です。

 

食べ物で毎日を元気に生きるヒント5選
トラコミュ 料理、クッキング
トラコミュ 手作りおうちごはん
トラコミュ 美味しい暮らし♪♪
トラコミュ おうちごはん
トラコミュ 料理&お菓子&パン@手作り


イイネのかわりに押していただけると嬉しいです^^
↓   ↓  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


シンプルライフ ブログランキングへ