富良野・美瑛旅行も最終日。本日のメインはファーム富田です。
(自然舎さんの朝食。しっかりとした味でおいしかった♪)
さわやかな朝、最終日
二泊目にお世話になった自然舎さん。
►手回しオルガンと自家製農産物で過ごす農村ホリデー 自然舎(じ・ねん・しゃ)
朝食もおいしく、また食堂からのながめも清々しくて気持ちがいい!
正面の写真。横にはコテージもいくつか見えました。
子どもが大きくなったら泊まってみたいな。
「とみた」つながりにまどいつつ、花と景色を楽しむ
ファーム富田に向かうと、隣に「とみたメロンハウス」という名前が書かれた看板が見えました。
新しい関連施設ができたのかなーと思い、車を停めて入ってみました。公園風の敷地内には、メロンのアドバルーンが浮かんでます。
すぐ後に、ファーム富田のパンフレットでわかったことですが、「とみたメロンハウス」は「ファーム富田」とまったく関係のないお店とのことでした。
カットメロン 300円 メロンソフト 320円
こちらが、ラベンダー畑で有名なファーム富田です。
ラベンダーは終わりかけでしたが、他の花が咲いていました。
昔、友人と来たことがあったので懐かしかった。
ふらの牛乳 320円
この日はとても暑く、渇いた喉にはとても美味しかった♪
暑い日のおすすめスポット!? ファーム内にある、写真館です。
外は観光客でいっぱいでしたが、写真館には誰もいなく静かで、しかも冷房が入っています。ベンチもあるので、しばらく子どもの遊び場として、親は休ませていただきましたー。
この後は、「後藤純男美術館」に向かいます!
思いがけず、とても素敵な美術館でした^^ つづきます。