Love my life

幸せと理想を叶える人のためのブログ



【整理整頓】あふれるモノは「枠」を決めて収納する

f:id:riekoand:20190914082046j:plain

皆さん、こんにちは!

収納には「枠」が必要。そのことを知ったのは、スーパー主婦の井田典子さんのご著書からです。これまで片づけを習う機会はありませんでしたが、井田さんの片づけ法を知ってから、少し片づけが楽しくなりました。

▼簡単な片づけ法で、片づけの気持ちよさがわかりました

お片づけの基本「だわへし」にはまっています - Love my life

目次 

収納には「枠」が必要

あらためて家を片付いた状態にするには、この「枠」がとても重要だと感じています。学校も親も教えてはくれない収納という技術。でも、生きていくには必ず使う技術、知識です。 

f:id:riekoand:20190914082020j:plain

恥ずかしながら、ゴミ箱の上に置いていた、紙袋という「枠」のビニル袋入れ。これが、中身にまったくあわない「枠」だと気づきました。

紙袋という「枠」にあう中身、あわない中身

紙袋収納はとても便利です。我が家では、冷蔵庫のなかに置いて、根菜入れやくだもの入れとして使っています。他にも、食器棚のなかに置いてかさばるお菓子を入れることも。

形がかっちりしておらず、ゆとりを持った収納ができるので、こうした中身に使うには便利かと思います。

▼紙袋収納について書いた記事

収納グッズを買う前に!仮置きにも本置きでも使える紙袋収納。 - Love my life

ですが、ある日気がついたのが、ゴミ箱の上のビニル袋入れのぐちゃぐちゃ。つめこめみ過ぎで紙袋がふくらんで、なんとも言えない見た目に…(涙)。

形のないもの、やわらかいものの収納には「枠」がある方が良い

つめこみすぎることで、収納としても機能していなかった紙袋。こちらをやめて、たまたま余っていたダイソーの収納ボックスを「枠」として使うことにしました。

f:id:riekoand:20190914082026j:plain

サイズはずいぶん違いますが、ビニル袋も厳選してきれいに収納した方が、使いやすいと決断!

f:id:riekoand:20190914082046j:plain

結果、少し窮屈そうですが、手前から、スーパーなどでいただくポリ袋(掃除機のゴミ入れ用)、次に色つきのビニル袋(見せずに捨てたいゴミ用)、少し大きめの袋(ゴミ箱用)、台所の汚れをふく古布、生ごみをいれる紙袋、と以前より中身の見える収納ができました。

f:id:riekoand:20190914082052j:plain

まだまだ改善できそうですが、紙袋収納よりも見た目がスッキリし、使い勝手も良くなりました。いつか、このビニル袋入れ自体もどこかに収納できればと考えていますが、まずはこの場所で活用していこうと思います。

「枠」があることで、上手くいく収納があると実感した一日。「枠」があることで、収める量も管理できるので、増えがちなモノの収納にはピッタリ。なんだかモノがあふれているな、と感じたときにはぜひ「枠」を意識していきましょう!

 

▼いつも応援クリックをありがとうございます!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ