Love my life

幸せと理想を叶える人のためのブログ



【片づけ祭り】一枚一枚が重い!(書類編その1)

f:id:riekoand:20191006080358j:plain

ご訪問ありがとうございます。最近、こんまりこと、近藤麻理恵さんの「片づけ祭り」を実施中。今日は書類を片づけていきます!

目次 

まずは、すべての書類出して並べてみる 

今回片づけたのは、私自身で管理している書類です。家族と共用のものには、手を付けていません。それでも、スチールラックやなんでも箱に入れていた書類の片づけには、数時間かかりました。

まずは、他のカテゴリーのモノにならって、すべて出して床に並べていきます。

f:id:riekoand:20191003064549j:plain

私が持っていた書類は、このようなモノ。

旅行関連(過去の旅行のしおり、ディズニーランド、台湾の情報)、お仕事関連の書類(レッスン資料、お客様の資料、昔の職場の発令書など)、健康関連(出産や健康診断の結果など)、資格関連(英語検定、中国語検定など)、マラソンの完走証明書、シール、年賀状、通帳、習い事関連(声楽の楽譜)、など。

あらためて書類カテゴリーの種類の多さにビックリです!

書類は全捨てが基本

こんまりさんの本では、書類は全捨てが基本(汗)。ですが、残す場合は、次のように分けて残すと良いそうです。

・未処理

・保存(契約書)

・保存(契約書以外)

今回はまだ家族と共有のものには手を付けていないので、契約書はほとんどありません。どちらかというと、思い出カテゴリーに近いモノが多いように思いました。

旅行関連の書類

台湾が好きで、これまで3回行きました。最後の旅行では、簡単なガイドブックを作成。そちらを今回も残しました。

他には、まだブログに書いていない旅行の情報、ディズニーランドのパレードの見方の地図など(汗)。旅行関連はときめくのでなかなか捨てるのが難しいです…。 

お仕事関連の書類(レッスン資料、お客様の資料、昔の職場の発令書など)

書類の中で一番多かったのは、お仕事関連の書類。

これまでのレッスン資料をすべてとっておいたので、沢山あると覚悟はしていましたが、これほどとは! 

レッスン資料自体のデータは残っているので、レッスンの当日使ったメモ書きしたものを、プリンターでスキャンしてデータ化。いっきに減らすことができました。やり方がわかるまで時間はかかりましたが、今のプリンターでスキャンすることも勉強できて一石二鳥です!

昔の職場の発令書。こちらは年金の情報があれば、捨てても良いかもしれません。お仕事関連は、もう少し減らせそうです。

健康関連(出産や健康診断の結果など)

健康関連は、基本的にまだとっています。というのは、過去の記録と比べて健康状態がわかるから。こちらは、病院からのお知らせなど、不要なものだけ処分しました。

資格関連(英語検定、中国語検定など)

語学が好きで、少しですが今お仕事もいただいています。なので、こちらも合格証書などは保管。不合格通知は捨てました。

マラソンの完走証明書

こちらは思い出品に近いかもしれません。

昔職場の同僚とマラソン大会に出始めてからの完走証明書が数枚。フルマラソンを走ったときの証明書は、今見かえしてもときめきます。涼しくなったらまた走りはじめたい、来年は距離が短くても何か大会にでたいと思っているので、こちらも残しました。

 

年賀状

年賀状は3年分もとってありました! 今年いただいたものだけを残して、あとは処分します。姉からもらった写真入りの年賀状(甥っ子の成長がわかる)など、ときめくものだけ残しました。 

f:id:riekoand:20191003064812j:plain

診察券、ショップカード、名刺

書類とあわせて、診察券などのカード類もお片づけ。

もう行かない病院の診察券、ショップ、不要なカード類を処分したら、収納ケースがひとつ不要になりました!

f:id:riekoand:20191003064702j:plain

昔から使っている、左側のピンクのカード入れ。カードを出し入れする部分が狭く、破れてきていました。ケース自体もすりきれていたので、今回処分することに。すべて右側の無印のカード入れに収まりました。

通帳

通帳がでてきましたが、私のではなく家族のものでした。後日、家族のモノの片づけ祭りをするときに判断したいと思います。

習い事関連(声楽の楽譜)

こちらも思い出品に近いモノでしたが、再開したければ買いなおせること、本自体がほこりを被って劣化していたので手放すことに。

東京に引っ越ししてからまったく不要のモノでしたが、長らく捨てることができませんでした。今回処分を決められて良かったです。何年も一緒につきあってくれてありがとう!

書類の片づけをはじめた感想

書類の片づけを始めて、紙モノは改めて手ごわいなど感じています。一枚一枚は薄くてぺらぺらなのに、判断が難しかったり、大量にあったりして処分するかどうか、判断に手間と時間がかかります。

実際に、一日では終わらなかったので、次の記事に続けたいと思います!

 

▼お読みくださりありがとうございます! 応援クリックをいただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ