Love my life

もっと!幸せと理想の人生に向かう人のためのブログ


スポンサードリンク

【整理整頓】収納は、書類以外もタテ置きして取り出しやすく

f:id:riekoand:20190807071448j:plain

みなさん、こんにちは。

片付けのコツを知ってから、細かなところを整理整頓しています。先日、書類以外にもこれは使える! と感じたコツがありました。

目次

片づけしたばかりの小物入れ、でも何か使いにくい

 

f:id:riekoand:20190807071435j:plain

タンスの上にカゴを置いて、小物入れとして使っています。

入れているのは、毎日必ず使うメガネケース、iPhone充電コード、アルバム作成用のハードディスクなど。

頻繁に片づけをするのですが、すぐに使いにくくなってしまうのが難点でした。

f:id:riekoand:20190807071445j:plain

先日も、片づけの方法「だわへし」を使って整理整頓。

だして、わけて、へらして、しまう。

4つの工程で、今回も不要なものを減らしてスッキリさせることができました。

▼簡単な片づけ法「だわへし」についての記事

お片づけの基本「だわへし」にはまっています - Love my life

お片づけの鉄則「書類は横にした瞬間から腐る」は、小物も同じ!

片づけはできました。でも、なにか使いにくい。

毎日よく使い、目にするところなので、このモヤモヤをなんとか解決したいです。

そのとき、もう一つの片づけのコツを思い出しました。 

f:id:riekoand:20190807071448j:plain

それは、収納するときに物を「タテ置き」すること。

「だわへし」と同じく、「スーパー主婦」シリーズの書籍で知った工夫です。本では、「書類は横にした瞬間から腐る」と紙類について書かれていました。

さっそく、物をタテ置きにしてカゴにいれてみると、取り出しやすい! さらに何があるか把握しやすい!

タテに収納することで、下の物が埋もれてしまわず見えやすく、取り出しやすくなりました。

ちょっとの工夫ですが、タテ置きは収納の基本。もう一歩進んで、収納上手、暮らし上手になりたいと思いました。

よく片づけはするけれど、どうも使いにくい。そんなときに「タテ置き」収納、ぜひ使ってみて下さい。

▼いつも応援クリック、ありがとうございます!

ブログランキング・にほんブログ村へ