Love my life

もっと!幸せと理想の人生に向かう人のためのブログ


スポンサードリンク

片づけて人生の棚卸しをしたい

f:id:riekoand:20190921072648j:plain

ご訪問ありがとうございます!

今年の7月からまた再開したこちらのブログ、毎日の暮らしやできごとを書くことで、以前より充実した日々を過ごせています。

目次

掃除をしても、モノを捨てても消えないモヤモヤ

ですが、家の中を整理しても、掃除をしても何かモヤモヤがつきまとい、離れません。このモヤモヤ感が何かつきつめてみると、「自分のモノ」だということに最近気がつきました。

一人暮らしをしていたときは、自分の好きなものを好きなように置いて使っていました。それが、家族ができて、子どもも生まれ、家の中のモノがどんどん変化していくのに気を取られて、一番大事な自分のモノの管理ができていなかったのです。

今年は、夫や娘のモノが気になりすぎて、イライラも…。

▼夫と娘のモノに虫が発生!

【断捨離】虫のおかげで進む!?夏のお片づけ - Love my life

でも、元をたどればその落ち着かない気持ちは、じつは自分のモノが原因。自分自身のモノの片づけができていないのが、このモヤっとした気持ちの元になっていました。

それを気づかせてくれたのは、こちらの記事でご紹介したポッドキャストです。

▼ガラクタはその人のことを表わす!

【断捨離】ガラクタはその人のことを語る - Love my life

こんまり流コンサルタント、アメリカ人女性お二人によるポッドキャストで、各エピソードの中で、片づけについてお話しされています。

こちらで、改めてこんまりさんの片づけの意味がわかり、私には人生の棚卸しがいると確信。

こんまりさんの本は、発売後しばらくして拝読していたのですが、そのときはときめく片づけということはよくわからず。ポッドキャストで、改めてその斬新さや正しさに気づけたという結末です。

▼人生と片づけを結びつけたベストセラー

家族のモノにイライラする理由は、自分のモノが片づいていないから

目次のひとつに、「家族にイライラするときは、自分の部屋に原因がある」があります。家族のモノが気になるのは、自分のモノの片づけがされていないから、ということ。まさに私にあてはまる内容です。

結婚してから長年目をつぶってきましたが、自分のことを棚に上げて、家族のモノにイライラし続けてきたようです(涙)。

今の暮らしを理想の暮らしに変えるために、片づける

もうすぐ娘も小学生になります。そうすると、私自身の生活も変わっていく。そうなる前に、どうしても自分自身のモノを片づけて、人生に片をつけたい。

片づけを決めたものの、ちゃんと棚卸しができるのか、不安もあります。それでも、これをしなければ先に進めない、という切羽詰まった状況。

自分のモノの片づけからはじめて、今の暮らしを理想の暮らしに変えたい。そんな気持ちで片づけに挑みたいと思います!

 

冒頭の写真は、朝寝室から見えた朝焼けの空。この眺めにふさわしい理想の暮らしがしたいです。

 

▼お読みくださりありがとうございます。応援クリックをいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ