お仕事
みなさん、こんにちは! ブレずに飛躍するマイビジネスコーチりえこです! 2023年夏も終わりに近づいてきましたが、 いかがお過ごしですか?私の方は、あまりに!!あまりにも!! 去年からの自分の人生が早回しで ブログ投稿が追いついていません(笑)
みなさん、こんにちは。 千葉里英子です。 すっかりご無沙汰していたブログですが、 あまりの変化があったのに お知らせしておらず自分でビックリ!!
\人生は100年の夏休み/皆さん、お元気ですか? 投稿があきましたが、3月末から「ちゃん卒ライブ」に登壇しています。
こんにちは! 子どもの頃、 母親から一番言われた言葉が 「りえちゃん、 本は逃げないから◯◯しなさい」 だったりえこです(笑)
こんにちは、 お正月は料理上手な夫にお雑煮を作ってもらったりえこです!
こんにちは! 子どもの頃は、三度の飯より 本が好きだったりえこです!!!
こんにちは、りえこです! 先週、『嫌われる勇気』読書会を開催しました!
皆さん、こんにちは! 最近、寝起きはコップ4杯の水分をとるりえこです♪
皆さん、こんにちは! 想定より早く次女が寝返りし始め、 各種対応中のりえこです(汗)
皆さん、こんにちは! 今年1月から、小田桐あさぎさんの魅力覚醒講座をうけて、「私はやっぱりポジティブ心理学を伝えたい」「幸せと豊かさの循環をつくるお仕事がしたい!」と心が決まった私。
皆さん、こんにちは! 夢や目標を実現する英語コーチのりえこです。 今朝は2kmのウォーキングをかねて、公園でお友だちに会ってきました。
皆さん、こんにちは! 今日の「好きなものこと」チャレンジは、 英語のお仕事について。
皆さん、こんにちは! 今年は少し早い梅雨入りのようですね。 今日は「片づけ祭り」を終えて、人生に行きづまっていることに気づいた私がコーチングを受けたお話しです。
皆さん、こんにちは! 今日は私が人生にいきづまり、そこから自分らしさを取り戻したお話しについて書きたいと思います。
皆さん、こんにちは!今日は、「環境」を変えることのメリットについて書きたいと思います。
皆さん、こんにちは!年末年始はいかがお過ごしでしょうか? 今日は年末に読んで良かった本をご紹介したいと思います。
皆さん、こんにちは。 今日は「自己肯定感」を高める方法について書きたいとおもいます。 といっても、難しい話ではなく、「わたし(ぼく)なんて…」と思うかわりに、2つのことをするだけ。
子育て中に人生の棚卸。あらためて将来したいことは何か? 先日、主婦が主婦以外の仕事を持つメリットについて書きました。
「主婦」のほかに、もう1つ肩書を持つ 主婦のりえこです^^ 大学を卒業してからしばらく働いていましたが、結婚してから主婦になりました。 いまは小さな子どもがいるので、育児と称してのんびりさせてもらっています。ですが、この「のんびり」にも実は大…
英語が好きです。学生の頃に一年間留学をしてから、ますます英語が好きになりました。ただし、「好きなこと」と仕事はイコールではないと感じています。
仕事の資料や、ブログを書いていると、引用したい文章が出てきます。 でも、文字がコピー&ペーストできない状態にある。そんなときに便利なアプリがあります。 Dragon Dictation Nuance Communications ビジネス 無料