Love my life

もっと!幸せと理想の人生に向かう人のためのブログ


スポンサードリンク

幸せを科学する、ポジティブ心理学『好きなものこと』11日目

f:id:riekoand:20210614134020j:plain

皆さん、こんにちは!

ポジティブ心理学を学びながら、英語で夢や目標をかなえる

お手伝いをしているりえこです。

 

「好きなものこと」チャレンジ11日目は、

ポジティブ心理学について。

 

月曜の今朝は

ニューヨークライフバランス研究所の講座で

ポジティブ心理学について勉強していました。

 

私がよくブログに書いている

「ポジティブ心理学」とは

どういう意味かというと、

 

「幸せになるにはどうすれば良いのか」を科学的に探求するもの

 

『世界に通用する子どもの育て方』

(松村亜里さん著)より 

 

科学的に研究されてきたものだからこそ、

その効果の高さを実感しています。

 

今朝も講座を受ける前は、

月曜日ってダルい…(笑)と

思っていたのですが、

 

いまは心地よい疲れとともに

思わず笑顔になるような

エネルギーでいっぱいになりました。

 

(なので、ブログが書けていますー!)

 

*****

 

私が受講している講師

ならはらあいさんの

noteはこちら

講座の様子がみられます♪

 

ニューヨークライフバランス研究所の

HPはこちら

 

(お仲間ができると嬉しいです♪)

 

*****

 

そもそも、

私がポジティブ心理学の効果を

強く感じたのは

セルフ・コンパッションという考え。

 

『お母さんの自己肯定感を高める本』

(同じく松村亜里さん著)という

ご本を読んでみたのがきっかけです。

 

セルフ・コンパッションとは

自分への思いやりのことなのですが、

 

「人には優しく」とか、

「人への思いやりを大切に」

といわれることはあっても、

 

「自分には優しく」

「自分への思いやりを大切に」

といわれることって

あまりありませんよね…。

 

でも、自分の気持ちに共感して

思いやる行動をすることで

すっごーーーーく癒されます(笑)。

 

自分を思いやり、

心の声を聞いて共感して

思いやりの行動を実行に移す!

 

たくさんの人がそうすることで、

犯罪や争いなんかも

かなり減るのではないか!?

と、真剣に考えています。

 

まだまだ勉強中ですが

自分自身や、家族との関係

友人たちとの関係を

さらに良いものにするために

実践していきたいと思います。

 

今月はブログを書くことに加えて、

自分への思いやりとして

運動(ヨガ、ストレッチ)

をすることが私の目標。

 

(またウォーキング、

ジョギングもしたい!)

 

皆さんも

疲れているときや

また疲れていないときにも♪

 

自分への思いやりの時間をとって

実践してみてくださいね。

 

科学の知識で幸せになる!

 

11日目の今日は、

ポジティブ心理学について書きました。

 

どうぞ良い一日をお過ごしください♪

 

▽いつも応援ありがとうございます♪
クリックしていただけると
励みになります

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

上のボタンや画像を押していただけると
2つのブログランキングに反映されます♪ 

--------------------

▽プロフィールリンク、お問い合わせはこちら

@rieko.chiba | Linktree

 

▽写真や英文日記を載せているインスタはこちら

https://www.instagram.com/rieko.chiba/

 

▽日々のつぶやきを載せているTwitterはこちら

Rieko Chiba (@riekoand) | Twitter

 

▽自己紹介

あらためて、ご挨拶と自己紹介 2021 - Love my life

-------------------- 

 

ちなみに、

ポジティブ心理学は

英語では

positive psychology と書きます。

 

じつは、しばらくpsychology 

に「h」があるのを知らずに

書いていました…

 

でも、失敗は成功のもと!

行動したから失敗がある。

と自分を思いやっています(笑)